日記及び生存戦略情報記載用ライフログ

日記及び生存戦略情報記載用ライフログ

今更?でも良いじゃないか。「Twitter」の始め方【登録編】

 ■今回は「Twitter」に関して少し書いてみます。(くだらない前置きを書こうと思ってたけどスターシップ・トゥルーパーズ2を見てかなりダメージ受けたので、前置きとか無しで書きます。スターシップ・トゥルーパーズ2の制作スタッフは爆発しろ!)  まずは「Twitter」とは、何じゃらほい?と言う場所からですね。  Twitter - Wikipedia

 >概要 [編集] >Twitterはブログとチャットを足して2で割ったようなシステムを持つ。 各ユーザーは自分専用のサイト(ホーム)を持ち、「What are you doing?(いまなにしてる?)」の質問に対して140文字以内でつぶやきを投稿する。つぶやき一つ一つはブログのエントリに相当し、つぶやきごとに固有のURLが割り当てられる。 >ホームには自分のつぶやき以外に、あらかじめ登録した知人など他者のつぶやきもほぼリアルタイムに表示される。このつぶやきの一覧を「タイムライン」と呼ぶ。例えば「ビールが飲みたい」というつぶやきに対し、それを見て賛同した知人が応答することで、メールやIMに比べて「ゆるい」コミュニケーションが生まれる。 >つぶやきの投稿や閲覧はサイト上で行うほか、便利な機能を備えた各種のクライアントソフト、クライアントウェブサービスが公開されており、それらを利用して行うことも出来る。

 と、ウィキペディアさんにありますが、パッと読んだだけじゃハッキリ言って判りませんね。  個人的な解釈で「Twitter」のサービスを使うと何ができるか?説明すると下記のようになります。(かなり大雑把でアレなので参考にならないかもしれないですがwww)

  1. 「Web上に独り言を垂れ流す事が出来る」
  2.   
  3. 「他人の独り言に突っ込みや意見を勝手に言える」
  4.   
  5. 「かなり迅速にWeb上の速報を入手する手段の一つ」
  6.   
  7. 「かなり迅速な、こちらからの情報をWebに垂れ流したり広げるための手段の一つ」
  8.   
  9. Webの流れを視覚的に見る事が出来る手段
  10.   
  11. 2ちゃんねるなどの実況板のような「現状」の意見・感想などの発言・交換・観覧の場所の一つ(リアルタイムのみ:Logは一応拾えます)
  12.   
  13. Twitter上で○○爆発しろ!と書き込むと対象は爆発すると言われている。
  14.   
  15. リアルタイムでの発言なので、何処で何が起こってるかも発言者が居れば知ることができる。
  16.   
  17. 半分オナニー

  •  では、論より何とか、実際にやってみましょう(強引だな)。かなり噛み砕き登録の方法から、順を追って解説していきます。  Twitter」のサイトへアクセスします。   WS000006.JPG  1)まずアカウントを盗ります。  盗っては駄目ですね、取ります。画面の「今すぐ登録」でアカウントを新規登録しましょう。  2)情報入力。  とくに問題はないと思いますが、「名前」は漢字でも結構ですが「ユーザー名」は専用URLになりますので決める際は気を付けましょう。 WS000007.JPG   :とくに必要ないかもしれないけど項目解説:  「名前」:たぶんユーザー検索なんかで使われる。後から設定で変更可能なので登録時は気にしなくても良いと思う、普段のハンドルネームで良いと思う。表立って使ったり表示されるのは「ユーザー名」が多い。  「ユーザー名」:表立って使い事になるのはこちら。ログイン時に使用したり、自分のURLにもなるので登録時は少し気を付けましょう。設定から変えれるようですが、後々面倒になるので1度決めたらそのままが良いと思います。  「パスワード」:読んで字の如く、今後のログイン時に必要。後に設定から変えれます。  「メールアドレス」:どのサービス使うにも必要ですね。有効な物を使いましょう。設定で後に変えれます。  後は画像認証入力して「登録」をするだけです。  3)初期登録時のフォロアー選択。 WS000008.JPG    最近は「*初期登録時に勝手に20名ほどフォローするかどうか選択する」みたいです。これは後からどうにでもできる部分です。  まず「フォロー」と言われても最初のうちは何が何だか判りません。ですから、そのまま登録してもかまいませんし「スキップ」しても良いと思います。  *K@iが初期に登録した時にはなかった機能なので、詳しくは説明できません。ごめんなさい。でもTwitter側のサービス機能です。害はありません。  **フォローとはなんぞ?と言うのは後で詳しく記載しますのでそれまでお待ち下さい。フォローこそがTwitterの基部になります。  4)おめでとう!これで君も「Twitter」ユーザーだ!!  登録はこんな簡単な物です、これで使う事は出来ますが、ちゃんと使うには簡単な設定が待ってます。  その前に基本的な画面の説明:  WS000009.JPG  これからWeb上で「Twitter」にアクセス・ログインすると上記のような画面になります。  画面見て貰えば何となく判るでしょうが、一応解説を載せます。  「基本操作エリア」:自分のホーム画面(上記画面)に戻ったり、プロフィールの編集、友達(フォロー相手)の検索、設定、ヘルプ、ログアウトの操作に繋がります。基本的にどの画面でも常に上部に表示されます。  「ユーザ-情報」:自分の設定アイコン、ユーザーネーム、フォローしてる人数、フォローされてる人数、呟き投稿数が表示されてます。  「発言エリア」:自分がTwitter上に意見でも独り言でも何でも垂れ流し呟く基本の場所です。ここには文字数制限があります。140文字です。  「各フォローユーザーのエリア」:自分がフォローしたユーザーのアイコンと発言が表示される場所です。時系列表示で表示されます。(Webからだと手動で更新、API使った専用アプリなどは自動更新で表示)  **フォローとはなんぞ?と言うのは後で詳しく記載しますのでそれまでお待ち下さい。 「広告枠」は説明要りませんね。  5)取りあえずはこんな所ですかね?  まずは登録の解説をしましたが、次回は設定や基部になる「フォロー」に関して説明したいと思います。