日記及び生存戦略情報記載用ライフログ

日記及び生存戦略情報記載用ライフログ

2010/01/13

 ■ ニコ生やニコ動見てるとTV見る機会が減るってのは、確かにあるなぁと感じた。さて?何故TV見る機会が減るのか?番組が面白くない?それもあるけど、内容を自分で選べないってのも大きいと思う。やっぱり自分で選べるって自由度があるのは良いね。


<気になったニュースなど> ◇ 過激派シー・シェパード、豪でも反感高まる : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)  #敵を外に作るという政策に使われてるだけなんですが、結局自分たちの身に降りかかるお粗末な結果になるんでしょうね。 ◇ アキバにいったら昼飯なに食べるかでアキバ通かどうかがわかる件:にゅーそくちゃん!  #アキバ通とか言ってる時点でもうアレ何じゃないかな? ◇ ネット巡回がインプットにならずただの消費になっていた  #個人的意見ですが、メモがてらBlogで孫ニュースもどきの真似事してて確かに「消費」と感じる事も時折あります。それでも意外と前の職場では話題を知ってることでネタを振れるメリットはありましたし、他人の話に補足的な情報を付け足してその場で盛り上がることも出来ました。  そもそもネット巡回って趣味の情報をメインに廻ると思うんですが?そうなると自分の趣味8割でのことは時事ネタや話題性の高いネタになると思います。  時事ネタであれば、TVや新聞など他のメディアを通じて周囲に人とも共通の話題になる事でしょう。ですがネットで話題性の高いネタってのは、鮮度が短くて広大なネットの中でも偏りが生じることがあります。誰もが知ってるホットな話題じゃないんですよね。一部のオタクや事情通の間でしか通用しない、ネット以外で話題性が出るにはタイムラグが生じるんです。  そう考えるとネット巡回してて、普段の話題に出来ると言えば巡回量の10%あればいい方だと思います。勿論巡回する内容によりますけど、過去の経験から個人的にはそう感じました。 ◇ 最新29機種ドコモ携帯、個人情報流出の恐れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)  #javaスプリクトも便利なんだけど相変わらず厄介な穴になるから困る。 ◇ Twitterははてな匿名ダイアリじゃないよ  #これはうまい事言ってると思った。