日記及び生存戦略情報記載用ライフログ

日記及び生存戦略情報記載用ライフログ

悩ましきかなスマホ選び2015

去年の9月頃から「スマホを買い換えたい」なんて言いつつ既に10ヶ月ほど経ってます。

そろそろ買い換えたいスマートフォン | Remeteor.net

冬場に挙動がおかしくなったものの、バッテリーを新しいものに交換したら動作が安定し性能的には全く問題なく全然現役な「GALAXY NEXUS SC-04D」。

買い替えた時の記事を読むと、当時 「Xperia A」が出て散々悩んだ挙句21000円で購入してきたんでした。XperiaRayからの買い替えでスペック的にもOS的にもVerUPしたので大変満足しておりました。

スマートフォンを買い換えてみた。 | Remeteor.net

キャリアでスマホを買うとまぁ分割なら大体2年縛りということで、2013年5月にGalaxy Nexus購入してますので2年以上は経ってるし発売から考えたら2011年12月からなので3年以上経っていることになる。21000円で購入してるし、これはいつ買い替えても損はしていないだろう。

とか、色々考えつつ次に買うスマホをまだ選べていない状態なのです。 正確には「docomoというキャリアから抜けて他キャリアに行くか?」「ナンバーポータビリティ格安SIMへ行くか?」「番号そのままガラケーで通話オンリーにして、データ通信だけ新スマホ格安SIMにするか?」で悩んでます。

まず、他のキャリアへ行くってのは一番可能性が低いかもしれません。維持料金が高い、キャリアスマホはキャリアアプリ地獄なんてデメリットがあるからです。個人的にキャリアアプリアレルギー的な部分が強いので余計にそうですが。

格安SIMナンバーポータビリティするのはどうか?その際にかかる経費を考えると来年の5月まで料金プランにかかる違約金が約1万円。それにナンバーポータビリティで3000円ほどに初期手数料3000円ほどかかると考えると16000円は経費としてかかる。月々の払いが安くても初期投資が「納得いかない」。

残るは今の番号残してガラケーで通話オンリー、データ通信はスマホ格安SIMの「2台持ち」。これが一番現実味があり検討している所。 今手元にあるガラケー使うにして通話オンリーにすれば月1800円ほど維持費で、それに月額4000円(データ3GB通信+機種代分割)で4000円前後の維持費。今使っているWiMAX2も名古屋市内では不自由なく使えるし、実は非常用回線目的な部分もあるのでWiMAXは継続しても合わせて約8000円くらい。キャリアでスマホ買うのと月の支払い変わりがないくらい。

実は今の職場はWiMAXがスポット的に電波入らない。ホント職場のある道路1キロ位の区間だけ電波ないの。で、普段別にそれでも仕事中スマホ弄らないので問題ないはずなんですが、困ったことに災害時の安否確認がネット上での確認になるので、メール届かないネットにアクセス出来ないのは色々面倒臭いのです。ある意味ただそれだけの為に回線思案しているかもしれません。

そうなると格安SIMのデータ通信なんて1GB程度でも間にあるかもしれませんが、とりあえず3GB辺りのプラン試して後ほど1GBのプランにするのが妥当か?とか考えてます。

それと、2台持ちも面倒くさいので、ガラケーはカバンに入れて放置、着信は転送電話でスマホの050番号に飛ばすってのも検討中。調べてみると転送電話で050番号に飛ばすって方法は結構使われてるみたいです。ただし、着信→転送元(ガラケー)から転送先(スマホ)までは通話しちゃうと料金が発生するらしいのでdocomoのカケホーダイ2200円にしておくが吉らしい。

なんだか料金プランとキャリアの思案の方がメインになってしまって機種はどうする?って辺りは悩ましいのですが、格安SIMの「楽天モバイル」辺りで「ZEN Phone5」か「Xperia J1 」辺りを分割購入するか?白ロムで「Xperia A2」か「Xperia J1」買うのがいいかな? Xperia A2とJ1は中身ほぼ丸っと一緒だし、A2は白ロム35000円~25000円なのを大須で確認済み。J1は35000円から42000円だったか、キャリアアプリあって価格の安いA2か?クリーンで少し高いJ1か?でも手持ちないから楽天モバイルから分割でJ1ってのもありだけど、分割24回だと総額は5万いくらなので白ロムJ1が一番良い所。

まぁ他にも拘らなければ、価格・性能的に選べる機種がだいぶ増えました。大半中国製スマホですが、そういった意味では2010年と比べ面白い時代になった。 IDEOS買った頃がなつかしすw