日記及び生存戦略情報記載用ライフログ

日記及び生存戦略情報記載用ライフログ

今期のアニメとMTと

 なんだか意外と面白そうなタイトルが多い今期のアニメ。原作知らないし、アニメ誌やネットの情報すら仕入れて無いので「放映第一話」で決めてるが、その第一話が意外と面白いのが多い。困ったモノだ。  今期のアニメについて語るのは、他のアニメオタクさん達の日記やらBlogにお任せしよう。俺は表現力に欠けているので、面白さを伝えることがなかなかどうして難しいのである。せいぜいヴァルキリーが何故?魅力的なのか?語るくらいしかできないが、それで良かったらまずF?14の話からになるが、軍事オタクじゃないので「何年型は何の戦場で何機の敵機を落とした」とか「後期型、○○配属の機体のインテークは素晴らしい」とか、そう言った話も出来ないのである。  さて、タイトルのわりに今日のエントリーは中身は無いと言って良いだろう。夜勤明け寝てただけだし、アニメの消化してただけだからな。  「蟲師」のアニメ版もDVD第1巻を借りてたので見たが、作りが丁寧な作品は見てて安心感があり、原作を思いやった作りがアニメ化をよりよい世界観に消化してる。正直一般人に勧めたいアニメベスト10に「蟲師」を薦める。  

 あ、蟲師と関係ない話だが、ATOK2008の体験版の報告になる、蟲師の漢字が出るようになったw  「読みの判らない漢字の手書き入力」と言う機能を使うと、学習し出るようになる。辞書に入っていても、日常であまり使わない文字はでない仕組みになってるらしいので、各種機能で学習させることでATOKは進化する。MS-IMEのように「覚えない」学習機能では無いので安心して使い込むと良いらしいよ。  ちなみにATOK17から比べ、変換反応速度は体感できるほど上がってるし、変換効率も高い。ATOKは着実に進化してると見て良いだろう。想像以上に動きが軽いのもかなり評価できる。これは体験版使い込むまでもなく来月買いと見た。  ソフトの使い心地と言えばSuikaさんがmixiで「MTへの移行」で少々考えるところがあるような事を書いていた。確かに悩みどころが多いんだよねMT(MOVABLE TYPE)って。  世界的に標準と位置するに等しい「Blog」システムなんだけど、個人が使うには少々やっかいな代物でもある。途中から商用路線に変わった経緯もあるからだろうが、「システムの複雑化」とその物「動作の重さ」を考えると個人での運用、特にプログラムやweb作製に興味が無い人にとってはかなり敷居の高いモノになっているし、実際使ってて思うが、やはり動き重いのは辛い。  動きが重いとは、サーバーにとって負荷が大きいのである。レスポンスがどうこう言うのは回線の速度が大きいのでこの際省く。  このサイトはMT4.01を、レンタルサーバー「チカッパ」のサーバーで動かしている。  表示に関しては今の所問題はないと思うが、更新の時に時折「CGIが動いていない」などのエラーを吐く事がある。これはMTが更新作業を行う際、サーバーに一時的に高負荷をかけるためにサーバー側は「以上プログラム」と判断して接続を切るからだと思う。一応「チカッパ」ではMTの動作も導入もOKしてる。  自分の使っているのが4.01なので、最近の4.1を入れればパフォーマンスは改善されてるかもしれないが、全般的な重さに関してはMTの課題の一つだと思う。3.×以降の高機能化の代償だろうか?  MTも4.×からオープンソースではあるんだが、システムが複雑で、一見すると何処を弄ればいいか?てんで判らないのだ、テンプレートがいっぱいなのである。実際弄る所はある程度同じ位置だったりするがシンプルではない。それをウィジットの導入とプラグインで補強してる感じがするのが目眩ましだったりする。  だからと言って悪いことばかりじゃなく、シップスアパートの考えてる方向性へしっかり進化してると思う。一度導入してしまえばメジャーVerUP意外は運用に支障はないし、高機能なのは保証できる事実だ。記事を書いてるときの「自動保存」なんてのが良い例だろう。要は「ただ使う分には支障ない」「チーム(商用レベル)での運用に最適化してる」のが大きな売りなのだから、システムの複雑化は同等の対価なのだ。  #おれのように記事だけ書いてるレベルの人間がどうこう書くレベルじゃないかw  さて、今週は疲れた。今日は既にウイスキーを3/4空けてるし・・・あれ?夕方に開けたばかりだよね?・・・まいっか。  ウイスキーも金欠の時は安酒だ。やはり給料入ったらそこそこ良い酒買い溜めしておくのが吉らしい。良い酒と言っても、ジャックダニエル程度が丁度身の丈にあった酒だったりするので安いモノだw